ブログ

鹿児島でゴミ屋敷を片づけるなら何をするべき?確実にキレイにする方法

普通の家であれば、定期的に掃除をして快適な住まいを維持しているものです。

しかし、なんらかの事情があって足も踏めないくらいのゴミ屋敷になってしまい、どうすることもできなくなっている人は非常に多いのではないでしょうか。

ゴミ屋敷レベルになってしまうと、片付けをする気力がありませんし、どこから手を付けるべきなのかが分からないものです。

そこで今回は、鹿児島でゴミ屋敷を確実に片づけるためにやるべきことをお伝えしますので、参考にしてみてください。

■そもそもゴミ屋敷って何?

正直、どこからどこまでがゴミ屋敷なのかを知っている人は少ないはずです。

実は、ゴミ屋敷の明確な基準と言うのはありません。

ある人が見て、ゴミ屋敷と思えばそうですし、逆にそう思わない人もいます。

ですが、家のなかがこうなってしまったらゴミ屋敷と考えるべき基準と言うのはあります。

〇足の踏み場がない

毎日、使ったものは直して捨てるものは捨てたら、ある程度はキレイな状態を保っているものです。

しかし、片付けが面倒だと思って、食べたものをそのままにしたり、捨てるゴミをそのままにしていると、だんだんと足の踏み場がなくなってしまいます。

当然そうなってしまうと、家のなかなのにスムーズに行動できなくなります。

〇ゴミが山積みになっている

食べ物や衣類、食器、ティッシュなど、毎日さまざまなものを使って生活しています。

しかし、それらを片付けせずに、目の前や行動範囲の場所にどんどん置いていくと、ゴミが山積みになってしまいます。

ゴミが山積みになればなるほど、どこかのタイミングで土砂災害のような悲惨なことになってしまいます。

〇鼻をつくくらいの強烈なにおい

毎日部屋を片付けていれば、そうそう変なにおいはしないものです。

ですが、とくに食べ物関係をそのままにしておくと、腐敗してしまい強烈なにおいが発生します。

もともと片付けができないからこそ、さまざまな食べ物が散乱していることが安易に想像できます。

つまり、たくさんの食べ物が腐ってしまい、言葉にはいい表せないようなにおいが発生してしまうというわけです。

〇害虫が発生している

ゴミ屋敷でもれなくセットでついてくるのが、害虫です。

やはり、食べ残したものをそのままにしておくと、においにつられてさまざまな害虫が家に侵入します。

害虫は見た目も気持ち悪いですが、人間への健康も悪影響を及ぼしてしまいます。

また、害虫が発生しているということは、すさまじいニオイも発生している可能性があるため、近隣からのクレームも考えられます。

〇家の外にもゴミが散乱している

家の外にゴミが散乱しているということは、つまり家のなかにはもう収まらないくらいのゴミがたまっているということが想定できます。

さすがに、ここまできてしまうと住人の生活はもちろん、近隣住民とのトラブルにもつながってしまいます。

また、家の外までゴミが散乱している場合、近隣住民からの通報で自治体が介入することがあります。

■ゴミ屋敷をそのまま放置するリスクについて

では、ゴミ屋敷の片付けが面倒だと思ってそのまま放置すると、どのようなリスクがあるのでしょうか。

〇火事になる可能性がある

ゴミ屋敷を放置して、もっとも怖いのが火事になる可能性があるということです。

なぜなら、少しの火種があればあっという間に家全体に燃え広がってしまうからです。

たとえば、タバコによる火の不始末やトラッキングという、コンセント周辺にホコリがたまったことによる火災もあります。

また、外にまでゴミが散乱しているような家は、放火の格好の餌食となってしまいます。

住人が知らず知らずのうちに火事になる可能性が高いため、いっこくもはやく片付けを行うようにしましょう。

〇ケガをする

家のなかがゴミだらけになってしまうと、ケガをするリスクが高くなってしまいます。

たとえば、ゴミにぶつかってつまずいたり、高く積みあがったものが落下してきたりする場合があります。

また、ゴミのなかに尖ったものが入っていた場合、知らずに踏むと大ケガをしてしまいます。

せっかく自分の家なのに、そのなかでケガをしては元も子もありません。

〇孤立する

もし、自分の家が外にもあふれるようなゴミ屋敷だった場合、好んで家族や友人、近所の人が遊びに来てくれますでしょうか。

答えはNOです。

ごみ屋敷そのもののイメージが悪いですし、何が転がっているのかが分からないため、訪問者としては避けたい場所と言えます。

また、近隣住民からしてもゴミ屋敷の家は、あきらかに近寄りたくない存在のため完全に孤立していまいます。

■鹿児島でゴミ屋敷を片付けるためにやるべきこと

もし、本気でゴミ屋敷を片付けたいと思った場合、どういうことをすればいいのでしょうか。

〇自分で片づける

自分でゴミ屋敷にしたのであれば、自分で責任をもって片づける方法があります。

正直、手に負えないくらいのごみ屋敷であれば、片付けする気持ちにならないかもしれません。

しかし、このまま放置し続けても、誰も幸せにはなれません。

まずは、大量にあるゴミを何が必要なのか不要なのかを書きだします。

そして掃除に必要な道具をそろえるようにしましょう。

地区によってはゴミ出しの日が決まっていますので、そのタイミングに合わせてゴミをまとめるとベストです。

〇プロの専門業者に依頼する

もっとも手っ取りばやくゴミ屋敷を片付けるのであれば、プロの業者にお願いするべきと言えます。

なぜなら、ひとりで片付けをすると、とんでもない時間と労力がかかってしまうからです。

また、害虫などが大量に存在している可能性があるため、プロに任せるべきと言えます。

プロでしたら経験や実績が豊富なため、わずかの時間でゴミ屋敷が元の家に戻ります。

■鹿児島でゴミ屋敷をプロに任せる基準

家が汚い場合、どれくらいでプロにお任せするべきなのかの基準についてお話しします。

〇足の踏み場がないくらいに散らかっている

やはり、足の踏み場がないくらいにゴミ屋敷化しているのであれば、自分ではどうすることでもできない状態になっているはずです。

また、ゴミの種類によっては悪臭や害虫が発生しているため、プロに任せるべきと言えます。

〇家の外までゴミがあふれている

家の外までゴミがあふれかえっている状態ですと、さすがに個人ではどうすることもできません。

ここまでくると悪臭が近隣へ広がり、トラブルのもとになってしまうため、時間をかけて掃除をするというよりかは、プロに任せて今日明日にでも片付けしてもらうべきと言えます。

〇水回りの使用ができない

ゴミ屋敷の場合、水回りがとんでもなく汚れている可能性があります。

そして長く使用しなかった結果、水回りに不具合が発生することが考えられます。

もちろん、水回りの修理などは個人ではできないため、プロに相談するべきと言えます。

■鹿児島でゴミ屋敷問題を解決するなら「片付けコンサルティング」へお任せ

ゴミ屋敷をなんとかしたい。

でも自分や家族ではもう手が付けられなくなった。

そんなときには、鹿児島の片付けコンサルティングにお任せください。

当社では、ゴミ屋敷を元の住みよい環境に戻すお手伝いをしております。

どんな状態のごみ屋敷ででも、すべて対応いたします。

24時間365日対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

■鹿児島のゴミ屋敷のまとめ

ゴミ屋敷は誰が見てもイメージが悪いですし、住人にすらさまざまな悪影響を及ぼしてします。

せっかく自分の家ですから、快適に住みたいと思うはずです。

そんなときには鹿児島の片付けコンサルティングにお問い合わせください。

プロのスタッフが、親切丁寧に対応いたします。